The JAx Violin (Dragon) の製作記録

世の中には非常にすぐれたデザイン力を持った人がいるもので、日常のちょっとしたものをチマチマと作っている私には到底敵わないなぁと思うわけですが、このバイオリンもそのひとつ。

The JAx Violin (Dragon)

https://www.printables.com/model/52215-the-jax-violin-dragon

以前からこのバイオリンはチェックしていて、でもいつ作ろうかなぁなんて思って月日が経ってしまった。でも、重い腰をあげてこれの製作に取り掛かります。

2023年6月までに完成目標

子供がバイオリンをしていて、旅行中にも気軽に持って行けるバイオリンがあるといいなと思っていたのです。他にも3Dプリントできるバイオリンはあるんだけど、印刷パーツは多いし、ネジなども色々必要なんだけどデザインのカッコ良さからこれに決定。

jax_neck_part1_full_fingerboard

2023年4月13日

まずはフィンガーボードの部分から印刷。オリジナル版は分割印刷のあと接続し、やすりがけの流れのようだったけれどアップデート版ではフィンガーボードを一発で印刷できるのでこれを採用。

  1. Object Manipulation > Rotate > Y = 90°
  2. Object Manipulation > Rotate > X = 358.12°
  3. Object Manipulation > Rotate > Z = 40°
  4. Paint-on supportsにてネックのカーブの部分を補強

印刷設定

  • PETG (SUNLU PETG BLACK)
  • Perimeters: 3 (1.2mm)
  • Infill: 20% (Gyroid)
  • Layers: 0.15mm

さてうまくいくかな?

Fitbit Sense & Versa 3 Charging Cradle 2

Links

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén